スタッフブログ

情報収集しよう!①-就活応援ブログその3-

こんにちはアシストエンジニアリングの大久保です!
いよいよ実践的な求職活動について学んでいきます。今回は「求職先の開拓・情報収集活動」についてです。

こんにちはアシストエンジニアリングの齊藤です。
情報収集には大きく2つの方法があります。「求人に応募する」方法と「潜在市場を探し出す」方法です。

求人に応募するのは何となく分かりますが、潜在市場ってイメージつかないなー

まずは分かりやすい求人に応募する方法を解説しますね。
求人情報は企業が欲しい人材を公にして求職者から手を挙げてもらう方法ですね。
企業側から「こんな人を求めています!」という情報です。なので求人からは様々な情報が読み取れます。入社後の働く姿をイメージしてみるのも良いでしょう。
待遇面や労働条件だけでなく、求めるスキルや経験に注意を払い、求めている人材に近づくアピールを考えることが肝要です。

給料とか仕事内容にばかり目がいってしまいがちですからねー

また求人情報で不明な点があれば、問い合わせをしても構いませんが、事前に質問をする要点を整理し、応募意欲を示しながら確認をしてください。

採用が決まってから違ったなんてことがあったら大変ですもんね

求人情報には情報が多い分チェックポイントも多いです。下記を参考によくチェックしてください!

給与

・固定給(月給制)⇒月額決まった金額が支給される
・固定給(日給月給制)⇒欠勤した場合、日数分控除される
・年俸制⇒年収分を12か月で分割し支給される

休日

・完全週休2日制⇒1週間に2日の休日(土日が休みであるとは限らない)
・週休2日制⇒月1回以上1週間に2日の休日(土日が休みであるとは限らない)
・ローテーション制⇒特に会社の休みがなく、社員が交代で休む

試用期間

会社が独自に決めており、就業規則に記載されている、通常1ヶ月~6ヶ月で延長することもある。試用期間の給与が異なる場合もあるので確認が必要

交通費

全額支給のほか、上限を設けている会社もある

不明な点を確認すべき時期のまとめ

・上限が記載されていない場合の交通費⇒遠隔地でなければ、面接又は内定時
・給与⇒面接又は内定時
・試用期間⇒面接時
・休日⇒面接又は内定時
・勤務地⇒面接時

求人情報見落としがないように一つ一つチェックしていきましょう!

せっかくの就職。より良いものにしたいですからね

次回は潜在市場の探し方について解説してもらいます!

以上、就職活動のための情報収集についてでした。
アシストエンジニアリングにはお仕事情報が豊富にあります。ぜひ情報収集にご活用ください!

正社員を希望する第二新卒からシニアまでキャリアアップ転職を支援!
山梨で転職情報や求人情報を探すなら!

転職支援のアシストエンジニアリングへご相談ください!
https://assisteng.co.jp/tenshoku/