スタッフブログ

フリーランスと自営業のちがいは?

こんにちは!

アシストエンジニアリングです

「フリーランスと自営業ってなにがちがうの?」
「フリーランスと自営業は呼び方がちがうだけ?」
こんな疑問を持ちませんか?

そこでこの記事ではフリーランス、自営業、それぞれの定義とちがいをわかりやすく解説します

フリーランスとは「働き方」の定義

フリーランス協会が公表する「フリーランス白書2020」では、フリーランスの定義を「特定の企業や団体、組織に専従しない独立した形態で、自身の専門知識やスキルを提供して対価を得る人」のこととしています。

つまりフリーランスとは、特定の会社や団体に属さずに業務を行う「働き方」を表する言葉なのですキラキラ 絵文字

具体的には、会社員のように「雇用契約」のもとに働くのではなく、企業や個人などのクライアントと「業務委託契約」を結び、その都度仕事を請け負って成果物を納めることで報酬を得る働き方のことをいいます。

おもな職種としては、ITエンジニア、プログラマー、WEBデザイナーなど、スキルや知識、経験を活かせる仕事があげられます

あくまでも成果物が報酬の対象になるので、働く場所や時間に制限はなく、自由に働くことが可能ですキラキラ 絵文字

自営業とは自ら事業を営んでいる「人物」

自営業とは、会社に属さず自ら事業を営んでいる人物を意味する言葉です。

自分一人で事業を営む場合もあれば、従業員を雇ったり家族経営したりする場合もあり、事業の規模はさまざまです。

自営業の例は、個人経営の商店主・工場主・農業主、開業医や弁護士などが挙げられます

自営業は事業の全ての側面を管理し、事業計画から資金調達、日常の運営までを担います。

フリーランスと自営業のちがいは?

フリーランスと自営業のちがいについて、ここまでの説明で「結局一緒じゃない?」と思った方は鋭いです親指を上げた手 絵文字

実際には、フリーランスと自営業は「どちらか」という対立関係ではなく、表現のちがいが大きいといえます

なぜなら自営業という言葉は「自ら事業を営む人々全般」を表すため、そのなかにはフリーランスや企業経営者も含まれるからです。

もしフリーランスと自営業のどちらで自己表現をするか迷った場合、自分がなにを強調したいかによって表現を決めるのがベストでしょう

たとえば、「働き方」に焦点を当てたいときは「フリーランスです」と答えると相手にとって理解しやすいといえます。

一方で、「自分の事業や会社を持っている」と強調したい場合は「自営業です」と答えることが適切です。

結局のところ、仕事の内容や状況によって、どちらの言葉を使用するかを選べばよいのですキラキラ 絵文字

 

以上、今回はフリーランス、自営業、それぞれの定義とちがいを解説しました

今の時代働き方はさまざまです。

それぞれにメリット・デメリットはありますが、重要なのは、あなたにとって最も充実した働き方を見つけることです

周りの意見に左右されるのではなく、あなたにとって幸せなキャリアプランが見つかるといいですね桜 絵文字