スタッフブログ

山梨県立科学館様への「におい提示装置(SONY製)」寄附が紙面に掲載されました!

こんにちは!

アシストエンジニアリングです

日々何か地域貢献しようと考えているのですが、、、この度、何と!!!

山梨県立科学館様へ「におい提示装置:NOS DX-1000(SONY製)」を寄附する受納式が開催されました

山梨県教育委員会様、山梨県立科学館様、SONY様がご参加いただき、盛大なセレモニーとなりました

子供たちが山梨県立科学館様で、この機器に触れ、嗅覚を通じて未来の科学者になってもらいたいものです

この機器は嗅覚検査による健康維持にも貢献出来るようなので、これからの普及が楽しみですね

また香りにまつわる商品を開発される企業様にて、研究用途で活用されている事もあるようです

【におい提示装置とは】

においや香りを手軽に提示することができる装置。
現在は研究用途として、医療機関や研究機関、企業での香りの品質評価などに活用されております。

【URL】SONY [におい提示装置:NOS DX-1000]

うーん、何だか難しいですが、興味がある方は、ページ最後の【寄附目的】をお読みください

とにかく、受納式は大成功だったかと思い、ひとまず安心しました

受納式を執り行うにあたり、最後までご調整いただいた教育委員会様、快く受け入れてくださった山梨県立科学館様、遠方からお越しいただき機器のご説明をしてくださったSONY様、取材をしてくださったメディアの皆様に、心から感謝申し上げます。

 

【寄附目的】

山梨県立科学館様へ「におい提示装置: NOS DX-1000 」を寄付する理由は、この技術を通じて子供たちに嗅覚へ好奇心を持っていただくとともに科学離れを抑制する事です 。

更に、高齢者の人口が上昇する中で、におい提示装置を研究や医療用途で活用されるために認知度を向上させたいという目的もあります。このにおい提示装置が、特に注目されているのは、医療分野への応用です。健診施設への導入目的は、嗅覚測定に活用することです。嗅覚能力は神経変性疾患と密接に関連し、特にパーキンソン病や認知症の早期発見に役立つと考えられております。最近ではフレイルと嗅覚低下の関連性も注目されております。

また、観光分野への活用として、装置を用いて山梨県の特産品であるワインの香りを手軽に嗅ぎ比べできるようにし、ワインの選び方や楽しみ方を広げるということも検討しております。消費者は香りの観点からも自分の好みに合ったワインを見つけやすくなります。

今回のアシストエンジニアリングの取り組みは、山梨県の教育と医療分野、観光振興に新たな価値をもたらし、山梨県への貢献が期待されていると思われます。