スタッフブログ

会ってみたいと思わせる”履歴書のつくりかた”-就活応援ブログその7-


こんにちはアシストエンジニアリングの大久保です!
前回、応募書類作成のキホンをお伝えしましたが、今回は具体的なポイントを確認したいと思います!

こんにちはアシストエンジニアリングの齊藤です。
まずは履歴書の用意。履歴書を購入する際は、自分にとって書きやすいレイアウトになっているものを選んで記入していきましょう。

写 真

◆第一印象を左右する大切なものです。出来るだけ印象の良いものを選びましょう。
◆はがれたときのため、裏に名前を書いておきましょう。
◆カラー・モノクロどちらでも構いません。
◆濃色のスーツが無難です。女性はジャケットを着てください
◆表情は柔らかめに笑顔を心がけましょう。

学歴欄の記入

◆「学歴・職歴」欄は、1行目の中央に「学歴」と書き、年代順に記入しましょう。
◆最終学歴は、入学年度、卒業年度の両方を書きましょう。
その前は、卒業年度のみ記入しましょう。
◆学校名は、省略せず正式名称を書きましょう。
「○○県立」「△△市立」「☆☆高等学校」
◆科・学部・学科・専攻も記入しましょう。
◆専門学校、通信制も記入しましょう。

POINT:就業先が会社以外の場合の用語法

◆就業先が会社の場合は、原則として「入社」-「退社」(又は退職)という用語を用いますが、会社ではない場合(学校・病院・個人事業者・各種団体・官公庁など)については、「勤務」(又は入職)-「退職」を用います。
(正職員だった場合は「就職」-「退職」という用語でも差し支えありません)
◆商店や農業などの個人事業(家業)を家族従業者として手伝っていた場合は、「家業である○○業に従事(平成〇年〇月末まで)」などとします。
◆個人事業主としての仕事については「開業」-「廃業」、会社経営者としての仕事については「設立」-「解散」を用います。

職歴欄の記入

◆「学歴・職歴」欄のある履歴書は、学歴の最終行から1行目空けて中央に「職歴」と書き、年代順に記入しましょう。記載量が多い場合はその限りではない。
◆会社名は、省略せず正式名称を書きましょう・・・「株式会社」「一般社団法人」
◆働いた会社の入退社とともに、部署名や役職名を簡潔に記入しましょう。
◆「入社」「退社」・「入職」「退職」など区別して記入しましょう。
◆正式な部署名がない場合でも「○○店配属」「△△(業務内容)担当」と記入しましょう。
◆派遣会社の場合、「入社」は派遣元企業、勤務先(勤務場所)が「派遣先企業」になります。
◆アルバイト、パートタイマーも職歴に記載しましょう。
◆退職理由は、特に記載する必要はありませんが、結婚や出産を機に退職した場合で、次の仕事までキャリアの空白がある場合は退職理由を記入してもよいでしょう。
◆公共職業訓練受講生は「公共職業訓練○○科修了」「公共職業訓練○○科 修了予定」と記入しましょう。

-在職中の場合の記載方法-
◆職歴の最後の行に「現在に至る」・「現在に至る(平成〇年〇月末退職予定)」
・「現在に至る(平成〇年〇月末契約期間満了見込)」などと記載する

POINT:御社と貴社の違いって?

「御社」という表現は口語体ですので、文書では「貴社」となります。記載や面接の際は注意してください。

 

資格・特技欄の記入

◆免許、資格は、基本的には取得順に記入しましょう。
◆単なる羅列とならないように、応募先でどの免許・資格が求められるかを考え、優先して書きアピールにつなげましょう。
◆応募する職種に関連した免許資格がない場合でも「現在○○を勉強中」「△△検定受検予定」といった表現で素養があることをできるだけアピールしましょう。(○○年△△月受検予定と具体的に書くのがベストです。)

志望動機欄の記入

◆これまでのキャリアと自分がやりたいことを整理し、自分と志望企業との接点を具体的に記入しましょう。
①応募先企業を選択した理由(なぜその会社を選んだか)自分ならではのエピソードを交えると効果的
②自分の経験・能力のアピール(自分のどんなところが活かせるのか)実績などは数値で表すと説得力が増します
③意欲(どんな仕事をしてその会社に貢献できるか)企業が求める人材像=自分であると思って頂けるように記載するとアピール力が増します
◆ありきたりの表現は避けましょう

POINT:志望動機と自己アピールとの類似性について

◆両者を同一欄に記載する場合であって、両者を書き分けにくい場合は、無
理に書き分けなくても構いません。

本人希望欄の記入

◆具体的な希望とその理由を記入しましょう。
◆転職に関してどうしても譲れない希望があれば、本人希望欄を利用してアピールしましょう。
◆箇条書きで書きましょう。

次回は職務経歴書のつくりかたについてお話していきます

正社員を希望する第二新卒からシニアまでキャリアアップ転職を支援!
山梨で転職情報や求人情報を探すなら!

転職支援のアシストエンジニアリングへご相談ください!
https://assisteng.co.jp/tenshoku/

応募書類が準備できたら下記から求人情報をチェック!
正社員求人一覧|アシストエンジニアリングHP