スタッフブログ

転職に失敗しないための”会社情報の調べ方!”-就活応援ブログその5-

こんにちはアシストエンジニアリングの大久保です!
今回は再就職する会社が自分に合うのかどうか見極めるための情報収集の仕方についてお話ししたいと思います

こんにちはアシストエンジニアリングの齊藤です。
求職者の多くが、再就職する会社が自分に合う会社かどうか見極めるため、会社情報について「知りたい」と考えていると思います。

転職って人生で滅多にない大イベントですし、失敗したくないですもんね

 そうです。
失敗しないために情報収集が大事です
まず最初に目にする求人情報でも、決算状況や経営方針について書かれていることがあります。
ですがより詳しく知るには様々な方面から情報を得ていきましょう。下記にまとめます

 ◆情報取集方法まとめ◆

【会社四季報(経済誌)】上場企業、店頭公開企業の財務情報や業績予測などが読取れる

【会社のホームページ】商品、経営方針、社員像、決算状況などが読取れる

【社長のブログ】経営者としての資質、人間性、経営方針などが読取れる

【求人情報】媒体により異なるが、直近5年の経営状況や将来像が読取れる

【店舗】社員の活力や商品構成が読取れる

【会社訪問】社員の活力だけでなく、オフィスの状況から会社の状況が読取れる例えば、挨拶や応対に元気がない⇒経営状況が悪い・人間関係に問題がある、電話にすぐでない⇒社員にやる気がない 等

【公的機関・インターネット】

山梨県内の各ハローワークホームページ案内

⇒ http://yamanashi-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/hw.html

ハローワークインターネットサービス

⇒ https://www.hellowork.go.jp/

色んなところに情報はあるんですね
ですけど
「気になる会社はあるけど、どんな会社か分からなくて応募しようか迷っている」
と転職を考えている方がお話するのをよく聞きます

ひとりでの情報収集だけではその会社が、どんな社風なのか、一緒に働く人がどんな人なのか、というのは見えずらいですからね

そんな時、アシストエンジニアリングのような就職支援企業が活用できると思います

そうですね
就職支援企業のコーディネーターは、

・実際に企業を訪れた際の印象

・勤務している社員の方から見える社風

・転職した人の感想

など

求人票には掲載されていないような情報を知っていますから情報収集のひとつの良い手段になりますね

アシストエンジニアリングは山梨の色んな企業の求人情報をたくさん持っていますからね!

少しでも気になる求人を見つけたら、それ以上の情報を集めるよう努力することが肝要です。自分がこの企業を選んで本当によいのかどうか見極められるようしっかり情報収集しましょう!
最後に見極めるための3つのポイントです!

◆会社を見極めるための3つのポイント

①優良企業だからと言って、将来が保証されているわけではない

②面接時に合わないと感じる直観力はこの情報収集が生み出すと心得る

③会社の方向性に共感できるかが、見極めのポイント

気になる求人や企業があったら、お気軽にご相談ください!

以上、会社情報の調べ方でした。

気になる求人や会社があったら企業情報を豊富に持つアシストエンジニアリングのコーディネーターに相談してみてはいかがですか❓❕

 

正社員を希望する第二新卒からシニアまでキャリアアップ転職を支援!
山梨で転職情報や求人情報を探すなら!

転職支援のアシストエンジニアリングへご相談ください!
https://assisteng.co.jp/tenshoku/