スタッフブログ

交替勤務のお話

こんにちは!アシストエンジニアリングの大久保です。

 今日はアシストエンジニアリングの派遣社員J君のワークスタイル交替勤務の一日についてご紹介します。

 J君の働く職場は電子部品を製造している企業様で6:00~14:30と14:15~22:30の2つの時間帯を一週間ごとに交替して勤務しています。

早番の週

5:20 起床。限られた時間内で支度をし、制服に着替えてすぐに出発します。
5:40 出社。仲間たちとくだらない話をして寝ている頭を起こします。
6:00 業務開始。朝礼で今日の業務を確認して作業にあたります。試験、組立、検査、シール貼りなど担当する部品や工程を見直してミスがないように集中します。
8:00 休憩。自販機があるのでジュースを飲んで一服。
8:10 業務再開。気を引き締めなおして職場に戻ります。
10:00 休憩。この時間にいつもお腹が鳴ります。
10:10 業務再開。これを終えると食事休憩。気を抜かないで集中!
12:00 食事休憩。仲間と食堂へ。社員食堂を利用できるので格安ワンコインでお腹いっぱい食べれます。
12:30 作業再開。気合をいれてもうひと頑張り!
14:30 業務終了。早番は終わってもまだ日中。仕事終わりに友達と遊んだり、最近はスキルアップのためにWEBの勉強をしているそうです。

遅番の週

9:00 起床。出社までまだまだ時間がありますが今日は日中しかやっていない役所や、銀行にいきます。特に用事がなければお昼まで寝ていることも^^;
14:00 出社。休憩室で先輩や友達とコミュニケーション。
14:15 業務開始。早番のメンバーから引継ぎを受け担当工程に向かい業務スタート。遅番の場合は、起きてから仕事まで余裕があるので始業してから直ぐに集中できます。
16:00 休憩。集中している分この時間まではあっという間。
16:10 業務再開。繰り返しの作業ですが、正確に丁寧に進めていきます。
18:00 休憩。休憩中のくだらない話がモチベーションを保つ秘訣です。
18:10 業務再開。食事休憩まであと少し!ですが焦らず丁寧に仕事を進めます。
20:00 食事休憩。しっかり食べて残りの業務に臨みます。
20:30 業務再開。本日最後の時間帯。気合を入れてもうひと頑張り!
22:30 業務終了。一日自分の工程が順調に終わると達成感があります。お疲れ様でした!先輩や同僚に挨拶をして、自宅へ。

時給が高い

通常勤務の人に比べて交替勤務の人は給料が高く設定されています。稼ぐなら交替勤務をまず検討してみてくだい。

渋滞を気にしなくても良い

交替勤務の特徴として勤務時間が通常とはずれる為、渋滞に巻き込まれる事がありません。

公共機関にいきやすい

平日の昼間に時間がとれるので銀行や郵便局、役所などにいきやすいです。一人暮らしにとっては有り難いですね。

深夜手当がつく

今回のケースでいえばあまり期待できませんが、交替勤務を選ぶ一番の理由がこれでしょう。22時から翌5時までの勤務には通常の賃金に深夜割増賃金がプラスされます。夜勤ともなれば割増賃金は3万円を超えることも。


彼は以前から工場で勤務していましたが交替勤務は初めてでした。夜勤がないということと交替勤務の特徴、高時給に惹かれて就業を決めました。「いまではこの勤務を選んで正解だと思っています。一人暮らしなので日中自由な時間があると手続きなどで仕事を休まずにできるし、通勤で渋滞はありませし時間を有効活用できています。」とのこと。


現在掲載している交替勤務の求人はこちら

南アルプス市で3勤3休の交替勤務【0520】

市川三郷町で自動車部品製造の軽作業【0519】

時給1,450円!!北杜市で高時給のお仕事【0506】

残業なし!軽作業!通信機器の組立業務!!【0495】